尼崎市、園田駅徒歩2分の歯医者|アキ歯科クリニック

MENU

Column

コラム

災害時、どうする?口腔ケア

Home dental care kit. Different tools for dental care on blue background. Floss picks floss interdental brush. Top view. High quality photo

Pocket

みなさん、こんにちは。
今回は、災害時にできる口腔ケアについてお話していきます。
よろしくお願いいたします。

災害が起こったとき、お口の健康を守ることは、あなたの命を守ることに繋がります。
災害時はライフラインが途絶え、多くの人が避難所で生活することになります。
非日常のストレスや食生活の乱れなどから、お口の中の細菌バランスが崩れ、口内炎や歯周病、むし歯などトラブルが起きやすくなります。
また、ライフラインである水が不足することで、はみがき・うがいに使えないと我慢される方もいらっしゃると思います。

そうした状況が続くと、お口の中の状況が悪化し、災害関連死である、誤嚥性肺炎などの呼吸器疾患に繋がってしまいます。
特にご高齢の方は唾液とともに、細菌を飲み込んでしまう方も多いため、口腔ケアが大切です。

備えあれば患いなし。お口の環境を整えて、健康を守りましょう!

防災バッグに口腔ケアグッズをいれよう

口腔ケア用品で必要なものをみていきましょう。
我が家にある防災バッグの中身を確認してみたところ、、足りない!不十分!の結果。

  • ハブラシ
  • 紙コップ
  • フロス
  • 歯磨き粉
  • ハミガキシート(無印良品)
  • 水(ペットボトル)

が入っていました。

水がない場合、少ない場合に出来る口腔ケア用品を考え直すきっかけになりました。
これでは私も家族もハミガキを十分に行えません。(水がある前提の準備でした)

上記にプラスして、以下のものが必要と考えます。

  • マウスウォッシュ
    (水で希釈せず使用できるもの。歯科専売だとアース製薬から販売されているモンダミン ハビットプロがお勧め。ドラッグストアでは、ノンアルコールのものが良いです。アルコール成分が高いと、お口が渇きやすくなってしまうからです。)
  • 歯磨き粉
    (ケアポリスはお口の中に残っても有害にならないので入れておきたい。なければ、粒子が細かいもので、お口に残っても不快にならないものを選びましょう。)
  • ウェットティッシュ
    (お水で口をゆすげなくても、お口の中を拭き取ることができます。口腔用は和光堂から販売されている口腔ケアウェッティがお勧め。ない場合はティッシュでもOK)
  • キシリトールガム
    (唾液を誘発するためと、緊張を和らげるため、むし歯は作らない)

これで、水がなくてもストレスを少なくしながら、口腔ケアができるんじゃないかと思います。

道具はそろった、口腔ケアをしよう

①お水が用意できるときは、コップに少量の水をいれておきましょう。
②ハブラシには少量の歯磨き粉をつけて磨きます。(多量につけるとうがいをしたくなってしまいます)
③いつも通りブラッシングしましょう。その都度でてきた汚れは、ティッシュもしくはウェットティッシュで拭き取りましょう。
④うがいを少量2〜3回行いましょう。

入れ歯をお持ちの場合

①お水で洗える場合は、ハブラシや入れ歯用ブラシで洗いましょう。
②お水で洗えない場合は、ウェットティッシュで拭き取りましょう。
ウェットティッシュで拭き取る際、ハブラシで上から擦るときれいに汚れを除去できます。
③1日中お口の中につけていると、お口の中で細菌が繁殖してしまうので、日中でも構わないので、数十分でもお口の中から外して、歯ぐきも入れ歯も休めましょう。
(このとき、ティッシュにくるんで保管すると、ごみと間違えて紛失してしまう恐れがあります。コップなどわかりやすいところに保管しましょう。)

まとめ

災害時、お口の中を清潔に保つことは、命を守ることに繋がります。
みなさんは防災バッグに口腔ケアグッズを準備していますか?
また、いろんな場合を想定して道具をそろえましょう。
水が少ない、水がないことも考えられます。
自分や家族の健康を守るため、見直してみましょう。