MENU

Oral surgery

顎関節症

顎関節症

顎関節症の3大症状

以下のような症状がありますか?

  • 口を開けるときに、耳の前のあたりがカクッ、ポキッなど音がする。
  • 以前よりも口が開けにくくなった。
  • 口を開けたり閉じたりしたときに顎(耳の前のあたり)が痛む。

これらの症状の1つでも当てはまる場合は、顎関節症になっているかもしれません。
顎関節は耳のすぐ前にある関節です。歯並びや噛み合わせが悪いといった他に、生活習慣やストレス、姿勢の悪さなど様々な要因により、顎関節や顎関節周囲の筋肉が不調和を引き起こして発症すると言われています。

他にも

  • 歯ぎしりやくいしばりをしている
  • 歯がすり減っている
  • 歯が痛む
  • 歯が痛くなるがずっと同じ歯ではなく、しばらくするとその痛む場所が変わることがある
  • 頭痛、肩や首の筋肉が痛む
  • 耳の痛み、耳鳴りがする
  • 口を開けたり閉じたりするときに真っ直ぐスムーズに開かない
  • 姿勢が悪い
  • うつ伏せで寝ている
  • 頬杖をつく

なども顎関節症の症状または顎関節症を引き起こす症状です。

顎関節症の痛み

尼崎市 園田駅 歯医者 アキ歯科クリニック 顎関節症とは

顎関節症の痛みは、顎関節症の段階により痛みの種類や場所が異なります。
初期の段階では、主に筋肉の痛みです。噛み合わせに関与する筋肉に強い圧力が加わると筋肉痛が起こります。
ほおやこめかみ、のど、首や首の後ろのあたりまで痛むこともあります。

次の段階になると、顎関節に炎症が起こるため、耳の前あたりの痛みになります。
この頃には、口を開けたり閉じたりする際にどちらかの顎の関節または両方ともにカクッ、ポキッといった音が鳴ることがあります。
また、口が開けにくい、あまり開かないので食事がしづらくなることもあります。

さらに顎関節症が進行すると、ジャリジャリといった音が耳の前にするようになります。
痛みも増してきたりすることもあります。

顎関節症、周囲の構造

顎関節は頭蓋骨(下顎窩という場所)と下顎骨(下顎頭)の関節で、その頭蓋骨と下顎骨の間に関節円板というクッションの役割をするものがあります。
このクッションは両者の間で圧が強くかからないようにしています。
周囲には噛むときにはたらく筋肉(咬筋、側頭筋、内側翼突筋、外側翼突筋翼突筋、顎二腹筋など)があります。

顎関節症とは

尼崎市 園田駅 歯医者 アキ歯科クリニック 顎関節症とは

上記でも述べたように、顎関節症は、まだはっきりと解明されてはいませんが、噛み合わせが悪い、精神的なもの、姿勢の悪さ(頬杖をつくなど)、歯ぎしりやくいしばり、歯が常に接触しているという癖(本来は歯と歯はそんなに接触しておらず、1日あたり10分程度と言われています)、などが組み合わさって顎関節に生じる、①筋肉の痛み、②口が開けにくい(開口障害)、③耳の前(顎関節)に音がする(関節雑音)といった症状が主なものです。

初期では筋肉痛が主な症状になるので、頬(えら)の部分や、こめかみあたり、首の後ろやのどなど噛むための筋肉やその周囲の筋肉の痛みが出ます。
くいしばりや歯ぎしりや歯が接触している時間が長い方は歯にも負担がかかりますが、顎関節も圧迫されるため、クッションの働きをする関節円板がズレてしまいます。

完全にズレていなくて、ある瞬間に戻ったりまたズレたりを繰り返している状態だと、口の開閉口時にカクッやポキッなどの音が鳴ります。
顎関節に炎症が出ると、耳の前に痛みを生じます。
また、顎関節に炎症が起こると、下顎の骨(下顎頭)の変形が起こってくることがあります。

関節円板が完全にズレてしまうと、クッションの役割をするものがなくなるため、顎関節(頭蓋骨と下顎骨の接触する部分)の骨同士が直に接触することになり、ジャリジャリという音がしたり、痛みを伴います。

当院での顎関節治療

当院では、主に噛み合わせの不良により起こる顎関節症の治療を行っております。

1.問診・姿勢や顎・顔の観察

日常生活についてお聞きし、顎関節症の要因になるものがないかなど調べます。
また、姿勢や顔の観察で左右非対称かなどを調べます。

2.口の中の診査

顎関節症を引き起こす原因はないかを調べます。

3.画像診断

全体が写るパノラマレントゲン写真で、顎関節の大体の形状を診査します。
(必要であれば、顎関節がうつるレントゲン写真、CTやMRIを撮る事もあります。)

4.咬合診断

噛み合わせの不良の原因がどこにあるのかを調べます。
型取りし模型を作ります。
その模型を、噛み合わせを見る装置(咬合器)につけ、噛み合わせに異常がないか、異常がある場合、その噛み合わせの不調はどこが原因なのかを探ります。

①〜④などの診査・診断で、どのような治療が必要かなどを詳しく説明させて頂きます。

※咬合診断は保険外診療となります。費用などはお問い合わせください。

参考文献 医療法人秀峰会 稲葉歯科医院
  「美しい表情は噛み合わせから」